ソニー・インタラクティブエンタテインメント:ジャパンスタジオが外部開発部門を開設

Sony Japan Studio は、外部の日本のスタジオと協力して、Sony XDev Europe イニシアチブのような PS5 独占作品を制作します。

新年度のスタートにあたり、ワールドワイド・スタジオの日本法人はソニー・インタラクティブエンタテインメント発表いくつかの組織変更すなわち、社外開発部門(Sony XDev Europeと同じ使命)の開設、製品技術部門と事業開発部門の廃止、ならびにそれぞれ社内となる製品開発、スタジオ運営、クリエイティブ製品サービスの名称変更です。開発部門、財務管理部門、そして最後にクリエイティブ サービス部門です。

Sony Japan Studio とその PS5 プロジェクト

同時に、加藤一雄氏が社内開発部長、社外開発部長、クリエイティブサービス部長に就任し、青井直明氏が財務管理部長に就任する。ちなみに4チームは、ジャパンスタジオは、李島隆光 (Ape Escape)、外山圭一郎 (Project Siren/Gravity Team)、河野 勉 (野心的な JRPG)、Nicolas Doucet (Asobi Team、Astrobot) とともに、ソニーの新しいコンソール向けの新しいゲームに積極的に取り組んでいます。